オーガニックヘナサロンhappiness の日記
-
ハーブで色味の変化
2024.09.19
-
真夏の様な気温の日々
残暑が厳しいね。と交わす昨今。
最近、髪のトーンを明るめにしていきたい!
と相談を数件受けています。
ハーブには脱色する力はありません。
ヘナは明るい髪や白髪へ
オレンジに発色してくれます。
このままの方も街でお見かけしますね。(オレンジ)
私のサロンではヘナの後に
インディゴをいれる方が殆どです。99%
明るめにしたい方は放置時間を短くする事
若しくは
ヘナやハーバルブレンド、アムラ等とブレンド
白髪じゃない箇所には
色味の変化はほぼないけれど
インディゴって
ヘナだけでは出せないツヤ感。
ハーブトリートメントは
数回続ける事で効果を実感できます。
何より髪が丈夫になります。
私のお客様は
トリートメントやリンスを使用している方は
ほぼいないと思います。
いらなくなります。
インディゴは鎮静効果が高いので
ヘナで巡った後をクーリング。
地肌も整えていきます。
稀にインディゴアレルギーがある方もいますか
他のハーブとブレンドする事で
軽減できています。
地肌が弱っている方
季節の変わり目等で敏感になっている方
アレルギーの方には
施術前日に
美らさーやなオイルや
ノアールサティバオイル
アムラオイルで
地肌へ満遍なく塗布し保護しておく事を
オススメしてます。
オイル塗布後は優しいシャンプーでケアすると
ベタつきが気にならないと思います。
サロンで取扱の
シュダシャンプーはほんとにオススメ!
普段は湯シャンだけど夏場や
たまにはシャンプー使いたい方の相談を沢山受けていて。
中々これだ!というものに出会えなくて。
そんな時!素晴らしい社長さんと出逢えた奇跡。
日本の麻を使っている麻炭シャンプー。
これ1本で全身洗えます。
赤ちゃんから御年寄まで.*・゜ .゜・*.
そして
ヘナは油分を取る力もあります。
施術後は毛穴の奥まで綺麗✨
他のハーブも同様の力が備わっています。
日々のケアにも取り入れて
ハーブティーを飲むかのように。
お風呂場に溶いた緩めのハーブを持っていき
頭に乗せてみて欲しい。
アムラは重金属の解毒にもってこい。
髪もサラサラになるよ。
サロンでは
その方に合わせてアドバイスしてます(*^^*)
IPMのハーブ達は特別♡
先日の休日
真夏の様な暑さだったけど
代々木公園で
アーシングしながらフラ
祈りのフラ
